これまでの目次ページ背景写真がっかりギャラリー・3


ふと気付いたら、これまでの目次ページ背景写真がかなりの初期のものから
全部サーバー上に消えずに残っていたので、まとめページを作ってみました。
写真を縮小したと思しき日付から考えて、おおよその掲載期間もまとめました。
ねえ、このページ誰の得になるの?HAHAHA!!!

因みに、恐ろしいことに撮影したのは全部管理人です。
たまにPCへの画像取込み時のノリで、チープな加工が施されたものもあり。



2007/4/28 - 2007/5

この春先に、城崎温泉-京都の順で鬱っぽく一人旅をしたので。
これは清水寺の前の辺ですねー。この色彩で元気が沸きました。
2007/5 - 2007/5

2005年春に曼荼羅時の藤祭りで撮ったのを
この時期に使いまわしたんだと思われます。
2007/5 - 2007/5

上記の城崎旅行で撮った、まさしく城崎温泉の名物景色。
といっても、超早春なので折角の柳も元気ありません。
2007/6/1 - 2007/7/5

早春に稲沢市で撮った桜。
2007/7/6 - 2007/7/20

上記の城崎旅行で、温泉駅を出発してすぐの車窓風景。
2007/7/21 - 2007/8/29

ウチの裏庭のムクゲ。
当時刺繍に嵌まってて、ムクゲを表現しようと躍起になりました。
2007/8/30 -2007/ 10/4

地元の市の祭りの縁日風景ですね。
この写真の加工に関しては、例外的にかなりお気に入り。
縁日で買える水風船の、あの縞模様をイメージ。
2007/10/5 - 2007/10/7

ウチの庭の萩。春と秋の2回咲きます。
2007/10/8 - 2007/10/20

あらま、ノルドランテ3!!!懐かしい。
2007/10/21 - 2007/11/24

地元の市で一番高いタワーから見た、地元の景色。
クリックすると壁紙サイズになります(1024×768)
PC画面を見続けて眼が疲れたらどうぞ!


目次ページ