『 コンビで答える20の質問 』 |
---|
1.まずはお二人の自己紹介をお願いします 2.では、今度はお互いを簡単に紹介してみてください 3.そんなお二人の間柄を一言で説明すると? 4.お二人は、いつ何処でどのように出会いましたか? 5.そのときと今とで、お二人の関係は変わりましたか? 6.今後もその関係は変わらないと思いますか? 7.これまで相手からされた事で、感動した、または腹が立ったエピソードはありますか? 8.では、相手に「これだけは忠告しておきたい」という点はありますか? 9.ちょっと、相手を褒め称えてみて下さい 10.それでは、今度は相手をけなしてみて下さい 11.休日にバッタリ外で出会ったら、何をして過ごしますか? 12.「これでなら相手に勝てる!」というものはありますか? 13.逆に「これは相手に敵わない!」というものはありますか? 14.相手のイメージカラーは何だと思いますか? 15.相手の異性の好みはどんなタイプだと思いますか? 16.相手は、自分の目から見ても世間的に見られている通りの人物だと思いますか? 17.相手がもし先に死んだとして、そのときの自分を想像できますか? 18.質問も終わりに近づき、これまで相手について色々語っていただきましたが、 かく言う貴方は人を見る目に自信がありますか? 19.それでは最後に、相手に何か言い残したいことがありましたらどうぞ 20.(これは管理人様への質問です)このコンビへの思い入れ等ありましたら、この機会にどうぞ |
!<< 利用者様へのご注意事項 >> |
---|
この質問は基本的に『一杏庵』の管理人・水上が自分で使いたいが為に作成したものです。 よって、回答される方によっては答え方に困る箇所も出てくることと思われます。 そんなときは、該当する質問をすっ飛ばす、水上に改定を要求する、フテ寝する等の選択肢から お好きな対処法をお選びください。 また、これがこの質問集のミソですが、 上記の設問自体は完膚無きまでに健全です。 ですが、使用される管理人様の意向次第で、女性向け、男性向け、役場向け(本気にしないように!)等、 様々なテイストの回答が可能です。 また、それらの如何なるテイストでの使用も禁止・制限するものではありません。 むしろそこが貴方の腕の見せ所です! 最後に。 上記の設問は、作成者・水上がどうしても我慢ならなくなって一部表現、もしくは一部の設問自体を 変更する可能性があります。 その際、その時点で既に質問をお使いのかたは、わざわざ回答をし直していただいたり 質問をコピペし直していただいたりする必要は、一切ありません。どうぞそのままに! 熱いカップルから気楽な友人、親子、はたまた宿命のライバル、強盗と人質、果ては親の仇同士まで。 どうぞお気の向くままに、お好きな二人組を選んで回答してみてください。 |
<< 作成者による 設問作成者・水上による回答例です。反面教師としてのっけてみます。 今のところ、どちらも中国史ジャンルでの回答です。 今後まだいろいろ増えていく予定です。 ・合従と連衡、及び赤いキツネと緑のタヌキ … 蘇秦+張儀 2006.11.15 up ・姫平 は 諸刃の剣 を 手に入れた! …燕昭王+蘇代 2011.11.18 up |
回答にあたって、作成者・水上に事前に許可を得る必要はこれっぽっちもありません。
また、回答者さまのサイトに、当ページや本館『一杏庵』へのリンクを貼る必要も特にありません。
(いや、勿論貼っていただければ幸いです。要するに、強制は全く無しです。)
<本館>
トールキンだったり、中国史(春秋戦国・三国時代中心)だったり、ときどきAPHやその他版権。
そんな行き当たりバッタリなサイトです。
質問作成日:2006.11.13 MON